仕事で多いケアレスミスは何が原因!?取るべき2つの対策!

初めてのミスはたいてい許されますが

仕事に慣れてくると
ちょっとした不注意で起こる
ミスが多くなってきますよね。

うっかりミス、凡ミス、ケアレスミス…

初めの頃はしなかったようなミスがポツポツ出始めます。

かじむー

私も入社して2 , 3年目は
少し自信がついてきた反面
ケアレスミスが増えて来て
落ち込む事が多かったです…。

これらに深く関わっているのが

無意識

これをどう対策するのかが重要になってきます。

かじむー

今回は友達にインタビューしながら
対策を考えていきます!

仕事で多いケアレスミスの「原因」

突然起こるあり得ないミス

かじむー

友人のめがねくんからお話を聞いてみよう!
僕は微生物を検査する仕事をやってます!
菌数を測定・判定して生活の安全を守ってます!
やりがいのある仕事なんだ!

めがねくん

かじむー

いいね!仕事頑張ってるね!
でもこの前自分でも信じられない
ミスをしてしまって…

めがねくん

かじむー

どんなミスしたの!?
菌数が普段よりも多いにも関わらず
お客様にそのまま報告してしまったんだ。。
いつもならこんなミスしないのに…

めがねくん

かじむー

いつも平気だった作業だけに
怖くなるね…。
因みにどれくらい多かったの?
通常は0~10個なのに
今回は3,000個程度あったんだ。。

めがねくん

安心していた作業で
いきなりミスが発覚すると
頭が真っ白になりますよね。

ではどんな所に原因があったのか!?

正体は「慣れ」

かじむー

今回見落としてた部分
どこだったの?
過去に何回も検査してるお客様だから
正直流れ作業になってた。。
過去の菌数を確認する部分が抜けていた…。

めがねくん

かじむー

まさにケアレスミスだね!
何回もやっている作業だと
ついつい慣れが出ちゃうよね。。

このように皆さんも
いつもやってる作業でずっとミスが出なければ
つい慣れてきて流れ作業になってませんか?

仕事のケアレスミスでうつになる

ケアレスミスで落ち込んでしまう

かじむー

落ち込んでそうだけど
大丈夫かい…?
こんな事もできないのか…と情けなくなって…。
お客様怒ってるかも?
失望されてるかも?と不安で…。

めがねくん

かじむー

けっこう自己嫌悪になるよね。。
そうなんだよ…。
色んな人に申し訳ないしね。。

めがねくん

こんな風にひどく落ち込んでしまい
気持が鬱になっていませんか?

でも落ち込む必要はないんですよ!

ミスは成長している「証」

かじむー

周りの人は
どんな感じだった…?
周りは「そういこともあるよ」と
慰めてくれたんだ

めがねくん

かじむー

少しホッとするね…!
上司は何て言ってた?
「もっと経験を積もう」
「今後責任ある立場になったとき
同様のミスに対してどう対処するか
勉強していってほしい」
前向きに言ってくれた

めがねくん

ミスと言うのは
してしまったら仕方がないものです。

むしろ自分の弱点が分かった事で
今自分が何を学ぶべきか?
教えてもらったようなものです。

しっかり対策をしていけば良いだけです!
前向きに捉えましょう!

この上司の様に
昔の自分と同じ部下が現れたときは
怒るのではなく
余裕のある自分になっておきましょう!

仕事で多いケアレスミスの「対策」

「無意識」を可視化する

かじむー

ミスしてから少し経ったけど
今はどんな風に取り組んでるの?
今まで以上に主体性と責任を持って取り組んでる!
あと適切な菌数は?など
どうあればOKなのか明確にして取り組んでる!

めがねくん

かじむー

なるほど!
きちんと見える形にして
取り組んでるんだね!
そうだね!
記録用に過去値を記載し
常に比較状態が目に見える工夫をしてる!

めがねくん

必要な対策は

無意識だった部分を可視化する

実は人間の行動の90%以上が無意識
と言われるくらい
楽をしようといつもの行動をしてしまいます!
※参考:潜在意識の特徴と顕在意識の違い|あなたが行動できない原因とは?

無意識だった部分を洗い出し
メモなど見える形にして
意識できる状態を作る
事が大事です!

「無意識」を自動化する

そもそも人的ミスというのは
100%無くすことはできません

やはり人間ですので
ロボットの様に
毎回同じパフォーマンスはできません!

ではミスを減らすために

意識する部分を増やすしかない…?

いえ!

無意識だった部分を自動化する

特にエクセルを使った作業は
数式で解決できる事も多いです。

オフィスワークの方は
積極的にエクセル数式
プログラミングを導入していきましょう!

かじむー

私は数式やプログラムを駆使して
毎月何時間も削減に成功してます!
おかげでランチを満喫できたり
早く帰って好きな事に時間を使えてますよ♪
【今日のランチ】初!焼きキーマカレー!

今では在宅でプログラミングを勉強する事もできます!



だけど自分でやるのはちょっと…と言う方は

私が相談から開発まで受け付けております!
お問い合せページ
※実績一覧

ミスが怖くなる前に
無意識を自動化させていきましょう!

きっと毎日が豊かになってくるはずです!