今回は現場で作ったツールで
比較的簡単なVBAの開発実績を紹介します。
問題点:Rawデータ項目の抽出
作業頻度:毎日2~3回
自動化の背景
WEB広告業界では毎日配信媒体の効果数値を
レポート化する作業があります。
一般的な方法ですと
媒体管理画面からRawデータをダウンロードし
手で整理しながらレポートを作成していきます。
媒体によってはRawデータに大量の項目があります。
Facebookなんて指標が沢山ありますよね。。
レポートに必要なRawデータの項目は少ないので
必要な項目だけを毎日毎日抽出するのはめんどくさい!
開発準備
どうしたいのか?
開発前の整理
・汎用性が高い作業である
まずこの作業の汎用性を考えたときに
現場の人がほとんど行っている作業であり
需要は高いと感じました。
・抽出したい項目は可変的にする
広く使用してもらうには
ユーザーによって抽出したい項目を設定できる作りがよい。
だからと言って設定に時間かかる作りはナンセンス。
・1つのBook内で収まる処理
「Rawデータ整理」→「レポート作成」
という流れの中で行う作業なので
できるだけ次の作業に移りやすい様にする。
VBA開発
VBAを使った開発を行いました。
「抽出」シート
「元データ」シート
2つからなるxlsmファイルになります。
前半は手作業での処理
後半は自動化した処理です。
■使用方法
①「抽出」シート1行目に抽出したい項目を入力
②「元データ」シートにRawデータを貼り付け
③「抽出」シートで「出力」押下
初回は①の作業が必要ですが
次回からは②と③の作業だけで済みますね!
しかも抽出したい項目はユーザー自身で
シンプルに好きな項目に変えられますよね!
※使用した資料
使用した資料は私が主催しているイベントで
宣伝用に配信したTwitter広告のRawデータになります
■創出時間
仮に
・手作業で1回15秒かかる
・1日に3回ある
とすると、1ヶ月(20日営業)で換算して
1人15分/月の創出に成功ですね!
社員全員で考えるかなりコストカットできますね!
実際現場ではかなり使って貰ってます!
またユーザー自身がシートを追加して
全ての作業がこのBook内で終わる様に
都合よく使ってくれています。
開発のまとめ
比較的簡単なツールなので
特にこだわりというものはありませんが
使用条件を少なくする!
ということは心がけています。
使う前に設定する条件が多いと萎えます、、
使う気にならないです、、
もしそうなってしまうなら
作業自体見直した方がいいでしょう!