【マクロ・VBA初心者】マクロって何?まずは動作を記録させてみよう!

もっと早く家に帰りたい!
でも今のままじゃ帰れない…。

コツコツ効率化していくしかない!

エクセル業務してる人なら
一度は耳にする「マクロ」「VBA」

これが使えれば 楽になること間違いなし!

今回はそれが一体何なのか!?
そして一番簡単に作れる方法を紹介します!

動画はコチラ
記事には載せていない部分も入ってますよ~!

マクロを作る2つの方法

プログラムを書かずに作る方法

こちらの方法をこの記事で紹介していきます!

どんな感じで作るのか!?簡単に言うと

やりたい動作を記録させて再現させる

プログラムを書いて作る方法

こちらは別記事で紹介します!

まあ、その通りですが

やりたい動作をプログラムを書いて実現させる

動作を記録させてマクロを作ってみる!

開発タブを表示させる!

マクロを作るのに必要なタブを表示させておきます!

「ファイル」→「オプション」→「リボンユーザーの設定」→「開発」にチェック

記録させてみる!

ではシートを複製する動きを記録してみよう!

[1]「開発タブ」から「記録開始」

[2]好きなマクロの名前を入力してOK!

[3]「テンプレート」シートを複製

[4]記録を終了

たったこれだけ!!!

実行させてみる!

[1]「開発タブ」から「マクロ」

[2]自分で作った名前のマクロを選んで実行

どう?意外と簡単でしょ!

マクロとVBAって何?

動作はどこに記録されたのか!?

[1]「開発タブ」の「VisualBasic」

[2]「標準モジュール」の「Module1」

すると先ほどの動作が
こんなプログラムで記録されています!

プログラムがVBA

実は動作を記録させている時
裏でプログラムが自動生成されていました!

マクロを実行する時は
このプログラムを読み込んで
その通りに動くだけ!

このプログラムの言語をVBAと言います!

つまり

マクロを実現するためのプログラムがVBA

VBAが書ければ自由に作れる!

ということは

プログラムの部分を
自分でいじれるようになれば

動作を記録させる方法よりも

自由な動きが出来るマクロが作れるのだ!

動作を記録させて作ったマクロは変更に弱い!
シート名が変わったり、セルの位置が変わったり…
その度に記録し直さないといけないからだ。

ただVBAでやりたい事を表現するには
ある程度知識が必要なので…

まずは記録マクロにチャレンジしてみよう!

そしてもっとやりたい事が出てきたら
VBAに触れていくのが良いと思います!