未経験からのプログラミング!独学?それともまず就職?

未経験だけどプログラミングを身に付けたい!
独学で学ぼうと思ってるけどきちんと身につくだろうか?
それとも就職して現場で学んだ方がいいのか?

大事な将来の事なので
きちんと考えてから行動したいですよね!

私は大学まで全く関係ない学科でした。
新卒未経験でSEになり初めてプログラミングを学びました!
今は違う職に就いておりますがSEの経験が活きております。

そんな私の経験から言うと
やはりまず就職して現場で学んでいく事をお勧めします!

プログラミングを習得するメリット
就職して現場で学ぶメリット
自分の経験からお話していきます!

プログラミングを習得するメリット

論理的思考が身につく

社会人として問われる「問題解決能力」
そこに大きく貢献する考え方となります!

プログラミングで何か作るとき
まず要件整理を行います。

どこに困っているのか?何を求めているのか?

ここを明確にします。

次に設計を行います。
ここで処理の流れを客観的に見るために
フロー(筋道)を順序立てて整理していきます。

「登録ボタンを押す」→「名前が未記入」→「再度記入のメッセージを出す」

そのあと開発テスト導入という流れですが
この設計までの考え方が非常に重要です!

例えば「会議が時間通りに終わらない」という問題。
これを頭から整理していくと

・まず本当にこの会議は必要なのか。Yes?No?
・必要ならばゴール(終着点)を決めているのか。Yes?No?
・決めてるなら過程(議題)をきっちり決めているか。Yes?No?
・1つ1つの議題に答えを出せているか。Yes?No
・なぜ答えを出せないのか?…

と言うふうに

・要素を小さくしていき、事の本質を見つける
・きちんと道筋を順序立てて整理していく

この整理する能力が非常に養われていきます!
要素を小さくしていく考え方は
エラーを見つける時にも役立つ考え方です。

どの現場にも活かせる技術

今時代はAIやロボットに
単純作業を任せる方向に進んでおります。
それぐらいたくさんの現場で今
「時間創出」=「コストカット」が求められています。

医療、金融、コンビニ、居酒屋…

プログラミング技術は
周りの生活にたくさん存在し、活躍しています。

ということで
だいたいどのジャンルの会社にも
「システム部」という社内の効率化を図る部署が存在します。

つまり

プログラミングはつぶしが利くスキルです!

かじむー

実際僕もSEから転職した際、転職アドバイザーの方からIT業界内でいくつか選択肢を出してもらえました!

また今国内で流行りつつあるRPAという技術。
(RPA=ロボティック・プロセス・オートメーション)
現在私はこれを使って効率化を行ってます。

特徴としては
動作を記録し再現させて効率化(作業の代理)
プログラミングスキルがなくても作れる

時代はAIとRPAを組み合わせた効率化に移って来ております!

【働き方改革】未来の職場はAIとRPAで変わる!
え?
じゃあもうプログラミングは必要ない!?

いえ!!
プログラミングスキルがあった方が有利です!

実際私はRPAというものに抵抗なく入っていけました。
またプログラムを直接書くことはあまりないですが
組み立て方・考え方はプログラミングそのもの

プログラミングはこの先重宝されるスキルです!

プログラミングを現場で学ぶメリット

作る相手が存在するということ

作る相手がいるか・いないか。
ここはものすごく大きな違いです!

自分に作る料理は、人に作る料理より
だらしないものになりますよね?

つまり責任が無いのです。

そして
「自分が作りたいもの」=「相手が必要としているもの」
ではありません!

未経験の方は「相手が何を必要としているか?」
そこから始めましょう。

また現場には「納期」という限られた時間があります。

いつまでも時間をかけていられないのです!
限られた時間の中で
「何をして」「何をやらないか」の選別も大事です!

その選別は、やはり相手がいないと想像ができません。

この様に現場には

価値あるものを作り出す環境が整っている

実用的なスキルが集結している

現場には教科書には載っていない
実用的なスキルがたくさん集まっています!

英語もそうです。

教科書で育った学校の先生より
現地に住んでた人の方が
実用的な会話ができますよね?

初め私は一生懸命座学に時間をかけておりました。
でも実践になると訳が分からなくなっていました。

これはまず圧倒的にアウトプットの量が足りてなかったんですよね。

そして教科書に載っている事より
現場の先輩たちが使っているテクニックの方が
何十倍も質が高いのです!

そりゃそうです。何年も洗練してできたものなのですから!

教科書にかじりつくより
先輩のコードを吸収していく方が断然いいです!

またプログラム書く人の中では暗黙のルール
名前の付け方・処理のパターンなどなど…
これは本当に現場でしか分かりません!

現場には何年もかけて洗練された実用的な技術がある

未経験から一歩踏み出そう!

私は未経験からでも就職して現場で学ぶことを勧めましたが
いきなり飛び込むのは少し勇気が必要だったりますよね…。

就職や転職する前に
基礎本を一冊読んでおく位は良いと思います!

こんな風に考えるのか~!
こんな言語があるのか~!

あまり座学には時間をかけず
チャンスがあれば早い段階で現場に入りましょう!